新人op看護師のひいらぎです!
今回は看護学生のワークライフバランスについて解説していきます!今回の記事では、「看護学生っていつもどんな生活しているんだろう」「バイトとかやってるのかな」そんな学生に対する疑問を解決できるようにお助けできる記事だと思います。
「ところでワークライフバランスって何?、なぜワークライフバランスの記事なの?」と前提の話から進めていきましょう。看護学生もそうですが、かなり時間に追われている学生生活の中で私たちは学業とアルバイトやプライベートの両立に悩んだり、将来の就職先での勤務形態について不安を感じることがあります。その不安を解消するためにワークライフバランスを再度考えてみて、自身の生活に改善できる点がないかどうかを確かめ、不安を解消できるようにしていきたいと考えています。
Q.ワークライフバランスって何?学生の過ごし方のこと?
ワークライフバランスは、仕事(学業やアルバイト)とプライベート(趣味や家族・友人との時間)のバランスを取ることで、身体的・精神的な健康を保ち、ストレスや疲労感を軽減することを指します。学校の授業でQOLとかいろいろ学んでいるかと思います。それに似てるものととらえてもらえば問題ないです!
学生の日常での過ごし方も、ワークライフバランスに影響を与える重要な要素となります。
例えば、授業や実習、アルバイトの勤務時間や内容によって、プライベートの時間が制限されたり、疲労感を感じたりすることがあります。また、過度な勉強や睡眠不足なども、身体的・精神的な健康を損なう原因となります。そのため、看護学生はスケジュール管理や適度な休息、アルバイトの選択、自己管理などの方法を活用して、バランスの取れた日常生活を送ることが重要になってきます。
とはいえ毎日ずっと制限した生活やワークライフバランスを中心にした生活を送るだけだと逆にストレスが溜まり本末転倒です。時には制限を解除し友達や家族恋人と何も考えず生活してみること、臨機応変に生活することも重要です!
Q.看護学生のワークライフバランスのとり方ってどんな解決策があるの?
看護学生がワークライフバランスを取るためには、以下のような解決策があります。
- スケジュール管理をする
- スケジュール帳やカレンダーを使って、授業や実習、アルバイト、プライベートの予定を管理し、時間の使い方を工夫することが大切です。
実際看護学生には授業の課題がほかの学部より多く、それでいてほぼ毎日1限目から4.5限目まで講義が入っており課題を進める時間がなかったりします。経営学部に所属していた時と比べると一週間に2.3個ある課題が10個ぐらいに増えてました。そのためある程度は課題をやる時間を確保するのが大切です!また友人から課題を映してもらうこともできますが、映す時間を確保するのも大事ですね。
- 適度な休息を取る
- 睡眠不足や過度な勉強は身体に負担をかけ、ストレスや疲労感を引き起こす原因となります。適度な休息を取ることで、身体をリフレッシュさせることができます。実際寝不足で課題を進めていたらいつの間にか寝落ちしてることってありませんか?寝落ちじゃなくても船を漕いで課題どころじゃないってこともあります。アルバイトで疲労して夜遅くに帰ってきて課題しても身に入らないケースも多いです。加えて講義中に寝てしまい出席点や授業態度が悪くて減点されるケースもあります。なんなら僕は毎授業ゲームか寝るかだったので思い切り減点されていました。
みなさんは適度に休息をとってね(戒め)
- アルバイトの選択、働きすぎに注意する
- アルバイトをする場合は、勤務時間や勤務内容に合わせて、自分に合ったアルバイトを選ぶことが大切です。また、学業とアルバイトの両立が難しい場合は、アルバイトを一時的に休止することも考えましょう。看護学生のアルバイトで代表的なのは家庭教師や病院でのバイトがイメージされやすいです。ですがアルバイトはほかにもいくらでもあり、アルバイトとしての代表格といえば飲食店や居酒屋、コンビニの店員が有名ですね。深夜営業があるアルバイト先で深夜まで働く学生は多いです。実際深夜手当が大きいので深夜営業が魅力的なのは理解できます。
- 大切なのは夜勤をしないことでなく、やりすぎないことです。生活に支障がでるような勤務になる前に店長やリーダーに相談してみましょう。また実習中のアルバイトも危険です。実際には実習が終わったその足で毎日バイトしてる女子や土日にバイトしている私なので説得力はありませんが、それでも実習の記録や事前課題が終わらせれるように調整してバイトに行っていました。
そのためアルバイトの選択や、そして働きすぎには注意しましょう。
- 自己管理をする
- 健康的な食生活や適度な運動を心がけることで、身体的なストレスを軽減することができます。また、趣味や友人との交流など、リフレッシュする時間を作ることも重要です。また趣味に没頭するのもおすすめです。できれば趣味が同じ友人と遊びに行くなどが特におすすめです。僕の場合スキーやキャンプ、ゲームなどが趣味なので帰宅後毎日友人と遊び充実した生活を送っていました。
- 必要に応じて相談する
- 学校やアルバイト先、友人や家族などに相談することで、助言やサポートを得ることができます。また、ストレスや疲れがたまっている場合は、カウンセリングなどの専門家の相談も検討してみましょう。
これらの解決策を実践することで、看護学生はワークライフバランスを取り、ストレスや疲れを軽減することができます。
以上参考になればうれしいです!!
コメント